塩竈市のパワースポット「鹽竈神社」の魅力(ご利益・アクセス)を徹底紹介

宮城県大崎市からもアクセス良好!勝負運と海のご利益を授かる「鹽竈神社」

宮城県塩竈市にある「鹽竈神社(しおがまじんじゃ)」は、市の名前の由来にもなった由緒正しい神社で、地元の人々から「しおがまさま」と親しまれるパワースポットです。奈良時代よりも前に創建されたと伝えられ、陸奥国一之宮として全国から多くの参拝者が訪れる宮城県屈指の神社です。この記事では、宮城県大崎市からも訪れやすい鹽竈神社の歴史や見どころ、豊かなご利益について詳しくご紹介します。


鹽竈神社の歴史とご祭神

鹽竈神社は、奈良時代よりも前に創建されたとされる歴史ある神社です。ご祭神は三柱の神々で、以下のご利益があるとされています:

  • 鹽土老翁神(しおつちのおじのかみ): 海の神で、海上安全や商売繁盛のご利益を授けるとされています。
  • 武甕槌神(たけみかづちのかみ)と経津主神(ふつぬしのかみ): 勝利の神々で、戦いや競争での勝利を導いてくれると信じられています。

伊達家の歴代藩主からも厚く信仰されており、仙台藩4代藩主伊達綱村公、5代藩主吉村公が寄進した社殿は、現在国指定重要文化財となっています。


ご利益と参拝のポイント

商売繁盛や勝利運

商売繁盛や海上安全、勝負運など多彩なご利益があり、特に勝利の神々を祀ることで、受験や仕事で成果を求める人に人気です。

御神塩で浄化と災厄除け

鹽竈神社では、神前にお供えされた「御神塩」が配布されています。浄化作用があるとされ、盛り塩として使ったりお守りとして持ち歩いたりすることで、災厄から守られると言われています。


境内の見どころ

202段の石段

鹽竈神社の正面参拝道にある202段の石段は、神社のシンボル的存在です。この石段を登りきることで、最もパワーチャージできると言われています。体力に自信のある方は、ぜひ歩きやすい靴を履いてチャレンジしてみてください。

鹽竈桜

境内にある御神木「鹽竈桜」は、古くから歌にも詠まれるほど愛されている品種です。国の天然記念物にも指定されており、4月下旬には美しい花を咲かせます。ゴールデンウィークに参拝を兼ねたお花見もおすすめです。

社殿の美しさ

仙台藩藩主によって寄進された社殿は、見事な彫刻や建築美を誇り、国指定重要文化財にも登録されています。向かって右手側にある別宮から参拝すると、より丁寧な参拝ができます。


アクセスと基本情報

アクセス

  • 住所: 宮城県塩竈市一森山1-1
  • アクセス: JR本塩釜駅から徒歩約15分
  • 駐車場: 無料駐車場あり

宮城県大崎市からも車で約1時間で訪れることができるため、日帰りでの参拝にも便利です。

基本情報

  • 電話番号: 022-367-1611
  • 営業時間:
    3月~10月: 5:00~18:00
    11月~2月: 5:00~17:00
  • 休業日: なし
  • 料金: 無料
  • 公式サイト: http://www.shiogamajinja.jp/

宮城県大崎市民におすすめの理由

鹽竈神社は、大崎市からアクセスしやすく、歴史ある佇まいと多彩なご利益で訪れる価値のある神社です。商売繁盛や勝利運、海上安全といったご利益を求める方にぴったり。春には美しい鹽竈桜を楽しみながら、家族や友人と特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?


まとめ

宮城県塩竈市の「鹽竈神社」は、歴史、文化、自然、そしてご利益を兼ね備えた宮城県屈指のパワースポットです。勝利の神々や海の神を祀り、多彩なご利益を授かることができます。大崎市からも日帰りで訪れやすく、季節を問わず楽しめる見どころが豊富です。今年は、鹽竈神社で新たな運気を引き寄せ、特別な時間を過ごしてみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です